世の中ニーズに溢れている

2023-03-21

世の中、ニーズで満ち溢れています。

「もっとこうなったらいいのに」

「こういうものがあるといいなぁ」

「誰か、こういうことやってくれないかなぁ」

よく、「ニーズがわからない」「ニーズが掴めない」と聞きますが、
お客様が困っていることを探せば難しいことではありません。

主婦が考えて商品化したものが大ヒット!、という例がありますが、正に自分自身が困っていてその工夫を商品化したことがヒットにつながっています。

ちょっとした工夫で商品化できるものもあれば、専門的な知識が必要だったり、特殊な技術やノウハウが必要だったりする場合はプロの出番です。御社が持っている知識や技術、ノウハウで、お客様の「困った」を解決する商品開発のチャンス! ここに、ニーズに応えて大ヒット商品へのヒントがあります。

小売や飲食店、サービス業の分野でも、お客様の「困った」を見つけてサービスを作ることができます。お客様の「こうして欲しい」は全てサービス化できます。

「困った」には、自覚しているものと自覚していないものがあります。

自覚しているもを「健在ニーズ」、自覚していないものを「潜在ニーズ」と言います。
「健在ニーズ」はお客様のニーズが明確なので応えやすいですね。
「潜在ニーズ」も、お客様や世の中の「困った」を探していると見つかります。

ヒット商品・サービスを生み出している人の特徴は、現場をよく見ていること。現場で何が起こっているのか、お客様の生の声や心の声、仕草などをキャッチしています。

世の中、ニーズで満ち溢れています。

ビジネスチャンスは、すぐ目の前にあります。

その他の記事

placeholder image
おかげさまで、10年目の節目を迎えます。
placeholder image
私の仕事「販促企画」とは?
placeholder image
SNS投稿が続かない理由とその解決法
placeholder image
マーケティングとデザイン思考
placeholder image
[コラム] 生成AIは、仕事の相棒となるか
placeholder image
仕事をスムーズに進めるスケジュール術

お問い合わせ・ご相談は、お問合せページのフォームよりご連絡ください。速やかに返信いたしいます。

ayutobi_