販促ツールを作る上で、写真素材は欠かせません。 ”百聞は一見にしかず”の言葉のように、写真一枚で文字の何100倍もの情報を瞬時に伝えることができるからです。 耳が大きくて、鼻が長く、とても大きい動物。象のことですが、象を […]
先日、講演の機会をいただきました。県内の若い経営者たちの前で商品開発を通したマーケティングの話をしました。 昨年の夏、その実行委員会のメンバーの方から「マーケティングの話をしてほしい」というオファーをいただきました。得意 […]
チラシを作ったけど、うまくいかない。という方の相談でのお話です。 「チラシを作って配りましたが、さっぱり反応がありません。どうしたら売れますか?」 チラシを拝見すると「・・・。」こりゃ売れないだろう・・・。ナゼなら、チラ […]
集客のためのチラシの相談で、ある程度内容を決めていらっしゃるケースがあります。 「チラシを考えたのですが、どうも自信がなくて・・・」 どうも、このままではマズイ、効果は見込めないのではないか、という不安があるとのこと。 […]
商品開発で注意しなければならないのは、本題から外れないことです。 「売れる商品を作りたい」という話だったのが、いつの間にか「作りたい商品を売りたい」に変わってしまうケースがあります。 これでは、180度変わってしまいます […]
ネットショップ運営のご相談や支援で、つくづく感じるのがネットショップ作成は「売場」づくりであることです。 売れているネットショップは「売場」がうまくできています。商品の探しやすさ、商品のわかりやすさ、商品の買いやすさ、こ […]
集客のため商品やサービスをプロモーションする度、商品力の重要さを痛感します。 商品力があると、チラシに限らずホームページでもすぐに効果が表れます。この時、本当にすごいなって思います。 商品力ってなんでしょう。 商品力のあ […]
チラシを作りたい、ホームページを作りたい、といったご相談の目的は「プロモーション」が殆どです。 自社、自店の商品やサービスを、広く知っていただくための活動がプロモーションで、その道具の一つとしてチラシやホームページが使わ […]
ホームページのご納品時には「ホームページ更新マニュアル」をお渡しし、その手順をご説明します。 ホームページ運営に欠かせない更新、この更新は成否にも大きく関係するため更新の仕組みとマニュアルは重要なツールです。 ホームペー […]
ホームページ作成を進めるにあたり、とても大切なことがあります。 一番大切なことは「目的」です。ホームページを作成することによって何を得たいか、というのが目的です。 問い合わせを増やしたい、予約を増やしたい、注文を増やした […]
飛騨市主催で「動画オンライン配信入門講座」の講師を務めました。この講座でのオンライン配信は「ライブ配信(生配信)」のことを指します。 現在は誰でも簡単に生配信できる時代ですが、以前は衛生回線や、独自の通信網を持った一部の […]
(C) Hida-Sales Promotion & Planning